ハワイ365

ごあいさつ


ハワイレポート
(旅行記など)



ハワイ初心者情報


ハワイ情報検索


HGVC
ヒルトンタイムシェア



掲示板


みなさんの予定表
イベントカレンダー



リンク





since2006
表示解像度1024*764

Honolulu Weather
HAWAII365
8 to 21 Sep 2008


ハワイ旅行記 (10日目)

9月17日(水)






ここから永遠と歩きます
トレイル入り口
Good Morning♪
今日もいい天気です!




今からキャプテンクック記念碑を見にいきます。
そして、ハワイ島で透明度が最も高いと言われるケアラケクア湾でシュノーケルをします。

我が家を出発して車を走らすこと1時間ほど。キャプテンクック碑へ向かうトレイルの入り口に到着しました。
車はここに路上駐車します。そして、ここからスタコラサッサと歩いて下っていきます。

 

キャプテンクック記念碑
キャプテンクック記念碑
キャプテンクック記念碑キャプテンクックについて少しお勉強をしましょう。

クックさんの正確な名前は『ジェームズ・クック(James Cook)』といい、1728年イギリスで生まれました。
1778年にハワイ諸島を発見してカウアイ島へ上陸。ハワイ諸島へ上陸した初のヨーロッパ人でした。

アメリカ大陸へ向かったあと、翌1779年に再びハワイ諸島へ戻ってきます。
その時にたどり着いたのが、ケアラケクア湾にあるキャプテンクック記念碑がある場所です。

到着時、マカヒキ祭というお祭りが行なわれており、祭りの予言通りに海から現れたクックを先住民たちは『ロノ(戦いと豊饒の神様)』の化身だと思い込みすごく歓迎されました。
その後、クックは出航しますが、ボートが壊れてまたまたケアラケクア湾へ帰ってきちゃいました。
そうなると大変。先住民たちは「予言と違う」「こいつはロノではない」と大騒ぎ。また、クックが乗っていたボートが盗まれるというトラブルも発生。
そういったことをきっかけに両者の間でいさかいが発生し、クック船長は先住民たちに殺されてしまいました。

オプショナルツアーなどで来た場合は、この場所へ上陸することができません。
キャクテンクック記念碑の前で記念写真をとるには、トレイルを歩いて降りましょう。それか対岸からカヤックを漕いできてください。

 







黄色いお魚がいっぱい
黄色いお魚がいっぱい

クリックしてみてください。気持ち悪いぐらいに魚が泳いでいます。
魚の大群
クック船長の説明をしてる間に、  ハイ、到着しました!
ここを読んだだけでは、車を止めてからちょこっと歩いて降りただけのように思えますが、実際はけっこうな距離を歩いています。
どれぐらい歩いたかは >>コチラ<< をクリックしてください。


綺麗な海を見れば歩き疲れたのなんかすっかり忘れています。
さっそく服を脱いで海パン姿になったしょうマルはシュノーケルをつけて海の中へドボン。
さんごがとても綺麗です。カラフルなお魚さんがたくさんいらっしゃいます。水もすごく透き通っており深い場所でも底まで見渡せます。
向こうにはヨットのようなボートが浮かんでいます。ボートからドボンドボンと飛び込んで遊んでる人たちの声や歓声が聞こえます。

カラフルなおさかなさんたちカラフルなおさかなさんたち

しょうマルばかり楽しんでいては申し訳ないので、みんなを呼んできます。
少しイヤがるチビマルを強引に連れてきました。(←2日目のシュノーケルを参照)
イヤイヤしていますがかまわず半強制的に海の中へ入れまました。
今回は、少し海の深さに慣れると、怖々ながらも手を繋いで持ってれば大丈夫そうです。
そこへハナマルが飛び込んできました。
ザッバ〜ン!と水しぶきが!
横でチビマルがむせております。見るとシュノーケルを咥えたまんまゴホゴホと。
管に水が入ったらプッ!って吹いたらいいとは教えましたが、こんなに大量に水が管に入ってくるとは・・・。
しっかり咥えているシュノーケルを外させると、チビマルはやっと楽になったようでした。
苦しくなったらシュノーケルを外せって事前にちゃんと教えておくべきでしたね(^^;

カラフルなおさかなさんたちカラフルなおさかなさんたち
カラフルなおさかなさんたちカラフルなおさかなさんたち

チビマルも海に少し慣れてカラフルなおさかなさんを見れたようです。ハナマルも婆ちゃんもマリンもたくさんお魚さんを見ました。2日目に行ったププケアも綺麗かったけれど、こっちの方がもっと綺麗でした。
これからハワイ島へ行かれるみなさん、ケアラケクアはお薦めですよ!
是非とも行ってみてください。

 

ここのお店に行くためにみんな急ぎ足で登りました(^^)シュノーケルを楽しんだあとは車を停めてある場所へ戻ります。
行きはどんどん下るだけだったんですが、帰りは登りばかりですわ。
それもシュノーケルで散々泳いで疲れた後に・・・。

でも、ここにずっと居てる訳にはいかないので、がんばって登りましょう。

この後に寄りたいお店があります。
実は日曜の夕方に行ったのですが定休日で閉まっていたお店です。
そのお店は夕方3時までの営業、今は12時です。
ここから歩いて登って、お昼を食べて、3時までに到着しないといけないお店はコナ空港の手前にある『活けアワビ』屋さんです。(右の写真)
ハワイの深層水で養殖したアワビはすごく美味らしいですよ。
チビマルには「頑張って歩いたらお昼ごはんはマクドナルドにしようね」と約束しました。

という訳で、帰りは「アワビっ!アワビっ!」と掛け声を出しながら、疲れた体にムチを打って登りました。
ただし、チビマル一人「マクドっ!マクドっ!」っていう掛け声でした(笑)
食い物の力ってすごいですね〜、
トロトロ歩けばアワビ屋さんが閉まってしまうので、上までアッと言う間にたどり着きましたよん。(と言っても行きと同じぐらいの時間が掛かりましたが)

行きも外人さん2組に抜かれましたし、帰りも外人さんカップルとすれ違いました。
この獣道トレイルもけっこう歩いてる人いてるんですね。

 

ハワイのマクドナルド

朝のブレックファーストメニューもありました。また、マックリブも販売していました。
ハワイのマクドナルド
チキンバーガーいっぱい運動をしたしょうマルたちのお腹はペコペコ。
チビマルとの約束どおり、昼食はマクドナルドへ行きます。
今回のハワイで初マクドです
(関東風に言えば『初マック』といいます。笑)

ハッピーセットっぽいようなものもあるんですが、注文の方法が良く分かりません。無難にチーズバーガーとチキンバーガーなどとドリンクを注文。
ちなみにドリンクはLサイズを1つ注文しました。見てみたかったんだよなー、ハワイのLサイズコーラを!
出てきたコーラはというと、噂どおりにすごくデカいカップでした(^^)

これからアワビを買いに行かなければなりません。ということは店内でゆっくり食べてる場合じゃないです。
買った商品はすべてToGoし、車を走らせながらのランチとなりました。

 

コナ空港の少し南側にあるNELHAという場所に到着しました。
NELHAとは『Natural Energy Laboratory of Hawaii』の略で『ハワイ州立自然エネルギー研究所』のことです。ここでは海洋資源利用の研究を行なわれております。

NELHAのゲートをくぐり、少し走ると左手にアワビ屋さんの看板が見えてきました。
アワビを買うのは、『ビッグ・アイランド・アバロニ社』という会社です。さっそく車を停めて中に入ります。
しょうマルは、店内にデカい水槽があってアワビがうじゃうじゃいてなどと想像していましたが、しょうマルの思っていたイメージとは違い、お店の中には何もありません。
小さいショーケースの上に貝殻のサンプルとお土産用の【蒸しアワビ】が置いてあるだけです。
貝殻は数種類の大きさがあり、貝の大きさによって値段が違います。大きさを指定するとおじちゃんが奥へ行って生きたアワビを持ってきてくれるようです。

このおじちゃん、実はスゴイ人なんです。
通常、温かいハワイの水温ではアワビは育たないんですが、研究に研究を重ねてアワビの養殖に成功した方です。
もっとこのおじちゃんの事を知りたいという方はこちらに詳しくレポートされております。

オアフ島のレストランで食べる鮑はほとんどがココの鮑だそうです。
ワイキキのレストランで食べたら、輸送費と調理費がかかるから高いよ。ハワイ島へ来てココで直接買って自分たちで焼いたらすっごく安くで食べれるよ。
と笑いながらおっしゃっていました。
また、すごく綺麗な水で養殖しているので、季節等に関係なく肝も問題なく食べれるとのこと。
お刺身に、バター焼きに! こりゃー、夕食が楽しみです(^^)

このおじちゃん、実は、新井さんという日本人の方なので、日本語はペラペラです。
ここで養殖されているアワビは【えぞあわび】というアワビだそうです。お店へ行けばいろんなことを教えてくれますよ。
そうそう!お土産用に『蒸しアワビ』っちゅーもんが売られています。
おじちゃん曰く、すっごくおすすめだそうです。常温保存可能なのでお土産にぴったりとのことです。
しょうマルたちは、日本でお留守番している爺ちゃんのお土産に買って帰りました。
で、帰国後に爺ちゃんの許可を得てちょこっと味見。めちゃウマですわ。
ここへ来たら蒸しアワビも一緒に買って帰ってくださいね☆
ハワイ島へ来れない方もご安心ください。オアフ島のKCC朝市でも売ってるようです。
ただKCCの情報はおじちゃんから聞いた情報ではなく、つい最近にWEBで見た情報です。実際に確認を取っていませんので売ってなくても怒らないでくださいね。

おじちゃんにロブスターを売っているお店の場所を聞いて、アワビ屋さんを退散しました。
次はロブスターを買いに行きます。NELHAで養殖したロブスターはナマで食べて大丈夫とおっしゃっていました。ロブスターの一部もお刺身にしようっと。

あっ、最後に新井さんからのとっておき情報を!
NELHAの奥にある海岸は、サンセットがすごく綺麗らしいです。恋人同士・夫婦同士、ロマンチックな気分になること間違いなし!
と、おっしゃっておりました(^^)
この看板が目印です
この看板が目印

ここがアワビ屋さんです。階段を上がってドアの向こうへ
ここがアワビ屋さんです

蒸しあわびです。お土産にいかがですか?
蒸しあわび

 

ロブスター屋さん
ロブスター屋さん

メニューボード ロブスターだけでなくカニやカンパチも売っています
メニューボード

生簀の中にはロブスターやカニなどがたくさん
中には生簀が
アワビ屋さんを出て車を奥へと走らせます。
するとロブスターと書かれた看板を発見。さっそく駐車して中に。

中へ入ると水槽の中にロブスターがたくさんいます。
カニさんもお魚さんもいます。
スーパーで売られているような、氷の上に並べてある死んだものとは違います。
すべて生きています。いけすの中で泳いでいます。

ロブスターは重さによって値段が違います。
まずは30ドルと書かれた1.75ポンドオーバーのものを見せていただきました。
カゴに入ったロブスターを見ると、けっこうデカい!
ここまで大きくなくてもいいので、1サイズダウンして1.5〜1.75ポンドにすることに。
それでもカゴに入ったロブスターは十分な大きさです。そしてカサカサと動いています。
量りに乗せると1.7ポンド(約765グラム)です。
よし!こいつに決定!!
ということで、このロブスター君はあと数時間しか生きれない運命になっちゃいました。

お会計は25ドル。後日フードランドで見たものよりも大分と安かったです。

ロブスターがたくさん!このロブスター君、今夜にはしょうマルたちのお腹の中に入っちゃいます。
ロブスターがたくさん!コイツに決めました!

帰国後にメニューボードの写真を見て気づいたんですが、ここのお店って2時までだったようです。今は3時少し前。お店が開いていてよかった〜(^^)

 

お家へ戻ってアワビとロブスターを冷蔵庫へ。
婆ちゃんとマリンはご飯を炊いたり準備をします。
しょうマル・ハナマル・チビマルの3人はBBQコンロで焼くお肉を買いにいきます。
お肉はやわらかくて美味しいと評判のパーカーランチのお肉を調達します。
ワイコロアリゾート内に出来たクイーンズマーケットにも売っているようですが、ワイコロアビレッジマーケットの方が安いということをチェックイン時に聞いていたのでそちらへ行くことに。
少し時間があるので、キングスランドへ行きました。

キングスランドとはヒルトングランドバケーションクラブのタイムシェア物件の1つで、しょうマルたちが所有している物件です。所有と言っても1週間分の権利だけですがね(^^;
そのキングスランドのうち1棟か2棟かが2〜3ヵ月後にオープンします。
どれぐらい建物が完成しているかちょこっと覗きに行ってみましょう♪

工事車両が行き交う道をしょうマルたちの車も入っていきます。(一般の車も入って行って良かったんだろうか?)
すると左側に工事中の建物がたくさんあります。
将来、この建物に泊まれるんだぁ。などと思って車を走らせると今度はクラブハウスっぽい建物が。最初に宿泊棟が2棟程度オープンし、クラブハウスは来年の秋(2009年9月)にオープンの予定です。でも、こちらの建物もスグにオープンできそうなぐらいまで建っていますね。
そういえば、来年の秋は5連休があるんだ! 秋のゴールデンウィークってやつが!!
9月は宿泊に必要なポイントも少なくてすむし、ハワイの気候もいいし、ノースウエストの特典航空券が取れればまたハワイ島へ来ようかな(*^o^*)
この建物が1期オープンの棟なのかも!
キングス・ランド

左側の建物はクラブハウスっぽいですね
クラブハウスかな?

 

裏庭のBBQ広場
裏庭のBBQ広場

美味しそうに焼きあがっています。アワビはもう焼けました。お肉とロブスターはもう少し焼きましょう。
BBQコンロ
ワイコロアビレッジマーケットでパーカーランチのお肉を買ってきました。
ついでにポキも買っちゃいました(^^)
お肉はビックリするほど分厚いです!
外にあるオーブンでちゃんと中まで焼けるか不安です。ビビリ症のしょうマルは分厚いお肉を半分に切って2枚にしちゃいました。それでも日本で食べてるステーキよりも分厚いです。

アワビを数枚、お刺身にしちゃいましょう。
殻から身を外して肝と口を取ってちょいちょいちょいっと切れば、
ハイ、アワビのお刺身の出来上がり〜っ!!(実際は四苦八苦しながら切りました)
肝は軽く塩茹してお醤油で。

次はロブスターです。
まだ生きて動いています。まずは頭と胴体を切り離します。切り離しても動いてるぜよ!
尻尾に近い部分はお刺身にしちゃいましょう。
そして頭に近いところやハサミの部分は焼いちゃいましょう。

残ったアワビと分厚いお肉にロブスターを持って裏庭のバーベキューコンロへ向かいました。
火のつけ方が分からなかったんですが、1階に泊まってる外人さんがコンロへ肉を焼きにきたので教えてもらいました。
食材をコンロへ入れて焼きあがるのを待ちます。途中ひっくり返すためにコンロを開けるとすごくいい匂いが。
ロブスターの色も赤く変わって美味しそう♪
アワビはバターで焼きます。お肉にもバターを乗せます。
チビマルはその辺にいた猫と遊んでいます。
そうこうしているうちに焼きあがりました。

 

部屋へ戻ると婆ちゃんがご飯を盛ってテーブルにスタンバイしています。
外を見ると太陽が沈みつつあります。
夕日を眺めながら夕食をテーブルへ並べていきます。

今夜のメニューは、
   ・ポキ&サラダ
   ・あわびとロブスターの刺身
   ・あわびの肝の塩茹で
   ・特大ステーキ バターソース
   ・ロブスター(グリル)
   ・アワビのバター焼き
です。

すっごく立派なメニューです。
レストランで食べればすっごく高そうなメニューです。
ビールはコナビールをあけます。(コンロで焼いてる最中にも飲んでましたが 汗)
お肉はやわらかくておいしいです。アワビのお刺身はコリコリ・ロブスターのお刺身はプリプリ。ポキも最高に美味い。アワビのバター焼きなんて、舌がとろけてしまいそうなぐらいにおいしい!ロブスターも最高!!
お腹いっぱい食べた後は寝るだけ。


今日もすごく楽しい1日でした。  お休みなさい。Good Night.
ラナイから見るサンセット
ラナイから見るサンセット

美味しそうでしょー(^^)
今夜の食卓

 

  | HOME |               | BACK | NEXT |             | Report TOP |

| 予約編1 | 予約編2 | 出発日 | 到着日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 |
| 6日目 | 7日目 | 8日目 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 帰国日 |



| HOME | ALOHA | My Report | Beginner's HAWAII | Information HAWAII |
| HGVC | BBS | Schedule Calendar | Link |


当ホームページ内の記事および画像等の無断複製を禁じます
Copyright(c) 2006-2024 HAWAII365 All Rights Reserved.